【資料番号 4322 2は同じものが重複していて翻刻済】 さて六ゐのしんは大将のもとへ参りさま〳〵のもて なしにあひ御返事給てかへり参ることのよし出申 せは人々さゝめきよろこひあへりとかくするほとに その日もなりぬれは中将殿を大将殿よりしきり によひたてまつるされともふししつみて出しやり 給はすおもひのあまりににしのたいのいもうとの 女御のかたにおはして申給ひけるやうこれに候人 は九月十七日よりかたらひをきて候いまた夜かれ し伝へらぬにこよひはしめてわかれなはこのひ のなしみさらてはおもひ候はんすらんめなにかくる しく候へき御けんさん候て御物かたり候へきも御 はゝなくさむ心もやはんへらんとのたまへはまこと にいたはしきことかなとて入参らせ給へはひめ きみはなみたにかきくれて人に見へ参らせ給 ふへきやうもなけれとも中将殿の御ことはをたる へしとてなく〳〵いらせ給ひぬ中将殿はをくり いれ参らせてかへらせ給へはたき物しめたる御なを しきせ参らせけれともたゝめいとへおもむく心ち してなみたはれやるかたもなしをといをめして かへらんまてはなくさめ参らせよあか月とくうつる へししゝうにもいとまこひ御くるまにめしけれは さつしきうしかひすいしんわれも〳〵といろめき 御ともに参られけるはこれやこのゑんまのつかひ のこつめつもかくやとおもふになみたもせきあへ給 はすなく〳〵なかめ給ふ    あられふりしもさゆる夜におきわかれ    見にさましゐもなく〳〵そゆく かやうにうちなかめみちすからなをしのそてをそ しほられけるさるほとに大将のもとへおはしけれ はさすかに人のめをつけてみるおもひゆくかた はらいたくおほしてとかくまきらかしてきちや うまぢかくたち入らせ給へはひめおはしますら む御らんするに何となくそらたきものうちか おりみなしろかさねの十二ひとへくれないの三えの御 はかまからあやの二きぬめしてうちそはむくけしき あとなくあをやきのかせになひけるかことくありて あてやかなる御けしきなりけれは中将殿おもひ 給ふやうこれもなれ人をみすはたやすくたへひ はあらしとおほしめしけれともいにしへ人にあ はすれはかたりふぜいにつけてもけすしさかさ りなし御かいしやくの人御めのとをはしめとし てはしたものにいたるまてきよけにもてなした てまつるをみるにつけてもあはれひめきみをか やうにおもふ事なくいつきかしつかはやとおほ しめすになみたもれ出てありしかたのみこひ しかりけるかくて八こゑのとりもなきけれはゆふ さりはまたそ参らんとて出給ひぬいまたあけさ るに出給へはひめきみも御めのとも思しかたくあさま しくそおほしめしける御くるまよせけれはいまへ んしもとくとそいそかれけるさるほとにひめき みも中将殿やう〳〵いらせ給ひぬとてにしのたい よりもかへり給ひぬ中将殿はくるまよせておりさ せ給へは御めのとはしり出いかにや御けしからす いまた夜もあけさるに御かへりさふらふそと申 けれは中将殿の給ふやうゆふへこれを出しより ししつみておはしけるにまた御つかひしきり なりけれはあからおよはすおきわかれて御なを したてまつるくるまよせまてしゝうおといをめし てやかてかへるへしかへらんまて二人なから御そは にそいなくさめ参らせよいかにおやのおほせらるゝ とも三夜まてはゆくへしその後はかなふまし なを〳〵とかくおほせられはいかなるふかきやまに こもりさまかへしゆつけはするともさふ〳〵ゆく ことあるましこよひあすの夜はかりは心なかく まつへしとおほせられてなく〳〵           御くるまにのりて出給ふ 【挿画】 しめすになみたもれ出てありしかたのみこひ しかりけるかくて八こゑのとりもなきけれはゆふ さりはまたそ参らんとて出給ひぬいまたあけさ るに出給へはひめきみも御めのとも思しかたくあさま しくそおほしめしける御くるまよせけれはいまへ んしもとくとそいそかれけるさるほとにひめき みも中将殿やう〳〵いらせ給ひぬとてにしのたい よりもかへり給ひぬ中将殿はくるまよせておりさ せ給へは御めのとはしり出いかにや御けしからす いまた夜もあけさるに御かへりさふらふそと申 けれは中将殿の給ふやうゆふへこれを出しより 【7ページと同じ】 心はこなたにのみありてあけよといそくこよひし もなかゝりつるにとりかなくねをかきりにてかへり つるなりとていつもの御しんしよに入給ひてかたら ひふし給ふまくらならへしそのあたりたかひのなみ たはうへはかりにそありけるまたさ大しん殿より いらせ給へと御つかひありけれは心ならすおさわか れまいり給ふはゝこぜんすくりかみをとり給ひいか にやこうてうのをそなはれるとの給へは中将との心 ならすふてにまかせてかきなりし給ふ    あははやとそゝろにものをおもはせし    むくゐにいまはとはしとそおもふ とかきてうちおりれけれはめのととりて引むすひ 六ゐのしんにとらせけれは大将のもとへもちて参 る中将殿はやかてわか御かたへかへりふししつみ 給ふさるほとに六ゐのしんは大将とのにてさま〳〵 にもてなされいろ〳〵のひきて物を給はりてかへ り参り御返じ参せけれは中将殿御手またに とり給はすはゝ御せん御らんしけれはふてのあと もなへてならす    とはしともいふことのははことはりや    夜ふかにかへるこゝろならひに さて中将殿はあへるまておきもあかり給はすふ ししつみておはしけるにまた御つかひしきり なりけれはあからおよはすおきわかれて御なを ししつみておはしけるにまた御つかひしきり なりけれはあからおよはすおきわかれて御なを したてまつるくるまよせまてしゝうおといをめし てやかてかへるへしかへらんまて二人なから御そは にそいなくさめ参らせよいかにおやのおほせらるゝ とも三夜まてはゆくへしその後はかなふまし なを〳〵とかくおほせられはいかなるふかきやまに こもりさまかへしゆつけはするともさふ〳〵ゆく ことあるましこよひあすの夜はかりは心なかく まつへしとおほせられてなく〳〵           御くるまにのりて出給ふ 【8ページと同じ】 【挿画】 【9ページと同じ】 みちすからつく〳〵おほしめしけるあはれこの人 とくしてゆくみちとおもはゝいかにうれしかり なんあはれひめきみをこの人とおもはゝおもふ事 あらしかゝるうき世にかく物おもふ事のかなしさ よとおほしめす心のううちそあはれなるさるほとに かの所へおはしけれはひめきみおほせらるゝやう夜 をこめ御かへりありてまたふへるまてにいらせ給はぬ も御ことはりなり御さとにおもひ人のましますと はそのかくれさふらはすといつしかねたみ給へは それにつけても心つきなきかきりなしたゝわか 御かたのみこひしくてつゝむなみたもれいつるを さらぬやうにもてなしわれにはとりもさふらは ぬものをにくませ給へは身のほとこそおもひしら れて御はつかしく候へとてちかつき給ふこともなし つちによりふし給ひてこまやかなることもなくゆ めもむすはてとりのねとそまたせ給ひける八こゑ のとりもつらけれはにくませ給ふともゆふさり はとく参らむとおほせられていそき出させ給 へはひめきみゆふへよりふし給へる御すかたのいま たねなをり給はてなきふし給へるをみ給ひて いとゝかなしくそおほしけるにとかくかたらひ ふしてなくよりほかの事そなき中将殿のたまひ けるはゆふさりゆきてかへりなはおやのおほせらる るともゆくましきなりゆふさりはかりおもひねん してまち給へきひしくちゝのおほせられはやまの おくにもとちこもりいなりむすびてうき世の中 はすこすともその御かたをははなるまししゝうを といもゆふさりはかりそあすよりはへちの事あ るまし心やすくおもひ給へとそおほせられけ りさるほとにちゝはゝの給ふやう中将のありさ まをみるにゆふさりよりほかはよもゆかしなか 〳〵かよひそめすはよかりなん大将のためもは ちかましく伝へるへしいさやだしぬき大将のか たにおかんとおおせありてともの人にもの給ふ やう中将をはおくりつけてこしくるまとものも のともはみなかへれこのふみうちへ参らせよとてい たされたりそのふみにはけふよりして中将をは それにおとゝめ候てとしをもそなたにてこさせ られ候へとそかくれたる中将それをはゆめにもし らすおはしけり大将のもとにはきたのかたひめ きみめのとよりあひておほせありけるは中将殿 のありさまをみるにこよひよりほかよもおはせし はちかましくおほしけれはいかゝせんとありし かは御めのと申けるはむかしもある事なれはこ そまつりことゝゆふ事をはしさふらへあはれまつ りて見候はやと申けれはきたの御かたよきやう にはからへとそおほせありけるその時やかて物しり をめしておもふ事ともしつかにかたりきかせけれは 物しりやすき御事なりとてまつり事をそした りけるさるほとにとりもなきけれは中将殿ゆふ さりはとく参らんとて大ゆかに出て人やあるく るまよせよとの給へは六ゐのしん参りて申やう これに御とゝまり候て御としをもこし給へと の仰にて候ほとにこしくるまざうしきみなかへり 候てたれも候はすと申せは中将殿なみたをは ら〳〵となかし給ひたしぬかれぬとおもへはむね のうちくるしく心うくてよのあへるまて大ゆかに たちあかし給へりさるほとに物しりにまつられて 心ほれ〳〵として身にたましひもそはぬやうに なり給ふさてもさとのかたこひしくてさすかに なきくらしおはしけるふみをかゝんとしたまふ にも何となきとのみかゝれてひきやふりすてな むとしてふみたにもやり給はすもう〳〵として 心わひしく人の物いふも見候も入すなかめ かちにてありけるかひめきみたにもちかつき給へは 身もかゝるすゝしくいさむ心そし給ひけるさるほ とに御さとにはその夜もすきぬまたけふもおと つれもなくしておもひなくさむかたもなしいまた をさなきおといか人にもひめきみをみたてまつ りあはれたのみなき中将の心かなといふもはつか しくしゝうかおもはん所も心うしつゆしもとも きしうせたくは侍れとも心にまかせぬうき世 のならひなれはさらぬやうにもてなしみやつか ひけりまたひめきみしゝうおといるみる時はおも はぬやうにたはふれかれりみぬ時はふしまろひ もたへこかれかなしみていかなる人なれはいつはり のみちきりおき給ひけんいかなるわれなれはへた つる心なるらんとにかくにおもひつゝけてもつき せぬものはなみたなりかなしみのあまりにおもひ つゝけ給ふ   いつはりをきみかちきりしことの葉に   かゝるなみたのつゆそかなしき とうちなかめけふもむなしくくれぬれともな くさむかたもなしまつらもとこもさひしくて きぬひきかつきうちふし給ひてかくなむ   いさゝかもたちはなれしとちきりしに   いくよになりぬそてのかたしき かやうにうちなかめちからおよはぬ事なれは思ひ しのひてすこし給ひぬさ大しんときたの御かた 仰らるゝやう中将かこれにをきたる物はみめよく 心はへもなつてならすとき〳〵にゆきかたもなく してあはれこの人をすかしてわかひめきみの女御 まうての時はわかき女はうたちのあまた入にと の給へはきたのかたそのきしかるへしさらはおとひ をつかひにたつへしとておといをめしよせて中 将はこれへはきたるましきものなり御つれ〳〵に おはしまさは中将かめのとのかすかじもとへわた らせ給へと申へきよしを申せはひめきみしさい あるましきよし御返事し給ふおといかきかぬ まにしたうに仰られけるはさても中将殿はさば かり御ちきりなりしにあはれたのみなき人の心 かなふみのひとつも給はらすことつてたにもなし あまつさへおそく出るとおほしてなさけなく仰 らるゝそはつかしけれいましはらくこれにあら ははちかましき事も有なんはちをみぬさき にいつくへもいなんとおもふなりかなしきかなや ゆきかたもなき身なりとて心のやみにまよふ かなしさよとてなきむせひ給へはしゝうなみた にくれて御返事もせさりけりひめきみは思ふ もくるしわれをくしてとく出よいかなるふち河 のそこのみへつとなりなんともたへこかれたまへは しゝうつく〳〵とおもふにあんし出したる事あり ちゝかたのおはにたんごのないしとてたいりへ参る 人あり申さはやとてしのひてふみをかきてつか はすおもはぬほかにさ大しん殿御うちに候か申あ はせたき事あり参らんとそかゝれたるやかて御 返事ありみ給へはゆふさりしのひやかに御くるま 参らせんとそかゝれたりしゝうひめきみよろこひ 給ひてみすかうしあけてちりはきのこひ御 ふすまをたゝみてさをにかけまくらのひとつになる さへなけき給ひしにまくらもいまはとりひそ めひとつもなく中将殿つねにみたまひしさう しはこを御らんするに           そのおもかけ                 見へ              たまはねは           なく〳〵              かくそ               おもひ                つゝけ                  給ふ 【挿画】   ますかゝみなれにしかけはしのふとも   またもこのよにいつか見るへき さてはよりそふまきばしらそむつましきゆか りをもけふよりほかにいつかみんとおもふこゝろも きのまとひとりひそめたるとこのよゑにふしま ろひけふをなこりのなみたなれはたきとも河共 なかれつくしさるほとに中将の手なれ給ひし ことをおもひ出て御ひはひきよせあそはし給へは しゝうもことをかきならしひめきみはこんをり き給へはしゝうはほうきやうをひめもすにあそ ひたはふれ給へはきく人身のけよたちておもし ろく御つれ〳〵さにあそはすよとさらぬよそのた もとまてもつゆをくはかりにおほしける日もすて にくれぬれは夜ふけ人しつまりて御むかひのく るま参りけれはひめきみいまをかきりとおほし めしおといをめされて仰ありけるはいのちをか きりにいつまても中将殿入せ給はんほとはこれ にさふらはんとおもひしにおそくいつるとおほ すやらん御つかいの有しほとにやかてそのときも 出たく侍りしをさすかにおもひすてかたくてい ましては出やうすされともかくて有へきならね はいとま申ていつくへ侍るへしなこりをしさこ そなか〳〵ことはにもいひつくしかたけれとて御なみ たをなかし給ひて御くるまにめしけれはおとい御 たもとにとりつきてこはいかなる御事そや火のなか みつのそこ野のすへ山のおくまてもはなれ参らせ ましくしてわたらせ給へこれにのこりても御こひ しさにいのちもなからふへしともおほらすとな きかなしみけれはひめきみの給ふやうわれはあし にまかせて出るほとにゆきかたもおほらすいつく なりともをちつかん所よりかならすをとつれす へしと仰られてやかて出給ひけりおといはの こりてにはにふしまろひなきかなしみけれとも 御くるまはとをさかるさるほとにないしかもとへ御く るまよせてまつしゝうはおりてうちへ入ないしに むかひて申やう三てうとののひめきみのこれへ わたらせ給ひて候かしのはんと仰らるゝはいかゝせん と申けれはそのときないしはしり出くるまよ せにさしよりみちのほとの御心くるしさよはやいら せ給へとてくるまのうちより御手をとり入参らせ いそきにしのたいをしつらひおきたてまつるよるも ひるもはなれす卅日はかりそいたてまつりてなく さめ参らせけりひめきみうれしくおほしめし けるさてそのゝちないしたいりへ参りけれはみか と御らんしてなとや此ほと見らぬそいかなる人に にいまくらし侍るそわか〳〵しくそおほゆれとた はふれさせ給へはないしうちゑみ見めよき人に そひてはなれかたくさふらひてこのほとはまいり ゑすと申けれはたれそやみめよき人とはとは せ給へはとかく申まきらはして人しれぬまに申 やう三でうのきんざねのちうなこんのひめきみ御わ すれ候やらん七の御としみめうつくしく候とて女御 のせんしかうふらせ給ひておはせしか十のとし ふたりのおやたかいてのちめのとのはこくみにて三 条にすませ給ひ候つるかあまりの御つれ〳〵さに このほと卅日あまりわらはかかたにおき参らせて 此ほとは参りさふらはすと申せはそのとき我 にみせぬほとならはこれへないしはかなふましと 仰けれはいかゝして何のつゐてをもつてかみせ 申へきはしちかのわさにはかなふましとそ申け るそのときみかとしはらく御しあん有てさらは しはすのぶつみやうのちやうもんすゝめよと仰られ けれはないしさとにかへりしゝうにかくとかたれ はしゝう申やういかなる女御きさきもわかひめ君 にはいかてかまし給ふへしみかと御らんしたらん にめてさせ給はさるへきいかゝはしてたいりへす すめ参らせんとしたくしけるしゝうひめきみの御 まへに参りて申けるはふつみやうの御ちやうもん に参らせ給へかしちやうもんしつれははゝにあふ と申とゆかしけに申けれはひめきみはいと心 ならてのちやうもんはなか〳〵つみのふかきなる われは参らすともしゝうは参れかしとの給へは しゝう申けるはふつみやうと申は三世のしよふつの 三しやうおうこをまつり給へは一とやうもんし つれはらいせにてはかならすおやにあふと申きみ も御ちやうもん候はゝ二しんにあひ参らせ給ふへ しわらはも御とも申さはともにふつたうをも なさんとこそおもひ候へまつ御心え候へかしこんし やうにもこしやうにもおやにあふ事はすくれた るくとくにて候にいかなれはわらはかいきなから はゝにわかれて御身にそひ参らせてたちまち にこんしやうのやみにまよひ候そかしふつみやう を御ちやうもん候はゝきみもちゝはゝにあひ参ら せ給ふへしわらはもこしやうのおやにそはんこと ゐかはしく候へはこそ申せ御心かたくわたらせ給ふ 物かなと申けれはひめきみ心のうちにおほすやう けにことはりかるしにたるおやにもあはしやとね かふにいきたるおやにわかれてわれにそふほと の心さしいかてかしらさらんことはりをしらぬ物をは ちくしやうとこそいふなれしゝうか心さしをはいかて かたかふへきさらはちやうもんも人ためならすわれ も参らんとそ仰られけるそのときおりをへてた んごのないし申やうしゝうとわらはとたちかくし 参らせてわらはかつほねへ入参らせ御ちやうもんの 頃はやかて御くるまにめし御かへりあらんにさら にくるしかるまし御参り候はゝめてたかるへしと てしゝうもないしもよろこひけりその日にもなり けれはたいりへ参り給ひぬ御くるまよせてしゝ うないしあひそいてつほねへ入参らせけるさてな いしせいりやうてんへ参り御かとへかくと申あくれ はいつ〳〵にそととはせ給へはわらはかつほねに わたらせ給ふと申けれはみかとうちゑませ給ひて こよいゆきてみんとそおほせありけるないし申 けるはとうざいもわきまへさせ給はぬをいかゝこ よひはいとおしやと申せは           みかとけにもと              おほしめして            その夜は              いらせ給は                さりけり 【挿画】 さてもふつみやうはしつまりけれは大しんくきや うてん上人参りあひ給ひけり中にも中将との はとうにてわたらせ給へはことおこなひをそせら れけるくきやうかんたちめことわさにつきてま はりけれはひめきみこれをみ給ひておもひいて たるけしきもなくほこりたはふれ給へはうらめし さかきりなしいとゝつゝましくてしのひのなみ たせきあへすわするゝ事はなけれともかくまの あたりにきえ入心ちそし給ひけるさてふつみや うはてぬれはくきやうてん上人をそゑふしと てつほね〳〵のはんにとまらせ給ふとうの中将は おりふしないしかちほねのはんにてそのつほねにと まり給ふしゝうひめきみみすをへたてまくらを あはせにね給ふありあけの月かけ山のはにかた ふくを夜もすからふるしらゆきふけゆくまゝに さへまさり心すみておもしろけれは中将こしよ りやうてうぬき出しはんしきにねとりらうゑ いをそせられけるあか月りやうわうのそのに入 はゆきくんさんにみつよるゆふこうかろうにのほ れは月せんりにあきらかなりと三へんはかり ふき給ひてやさしくうらみよゑなるせうを品 〳〵あそはされけるくものうへまてすみのほり おもしろくそおほしけるみかと夜もすからきこし めされてことにふれおりにしたかへはおもしろく おほしめされて夜もほの〳〵の時せいりやうてん のくみれのこひさしのもとにみかとたゝせ給ひて さねあきらとめさるれはみすのきはをおきわ かれてせいりやうてんに参るひめきみの心のうち のかなしさたとへんかたそなかりけるさらぬたに ふゆの夜のあけほのゝそらはわりなきに夜も すからゆきふりつみてみなしろたへにみゆるに とうの中将ねありみ給へるかほはせもみちのよ そほひうつくしうしろくきよけなるはたへのゆき にまかへてうつくしく見しけれはみかと御らんし ておほすやういかにないしかつほねの人うつくしく ともさねあきらかにほひほとはよもあらしそれ につけてもせう殿ひめきみゆかしさよとおほし てきこゑし事はいつやらんととはせ給へは中将 そてかさあはせてあさて廿七日に参るとこそう け給はり候へと申されけれはおさなきくらん とめしよせてゆき山つかせよとそ仰けるくらん と十四五人めしよせてゆき山つき侍へりさて そのうち御けんめしよせてさねあきらにもたせ てないしかつほねへ入給ひひゆふのうへより御 らんしけれはこうばいのにほひせにくれないの はかまめしなからよりふし給へり中将殿とみす をへたてゝまくらあはせにね給ひたりけれはみ すのうちに人ありとしられしとよもすからつ つみ給ひてしのひのなみたにまくらはいつみ となきぬれて中将殿たちのき給はく夜の中 にくるまにのりてかへらんとこそないしかちぎり しにはやよのあけくるとしゝうとくときたまふ ところに御いのひやうふにそよとさはりたりけれ は夜のあけぬるはいかにないしかとおほせられ けれはみかとうちゑませ給ひてないし参ると て御そはへより給ふ         みすの           うちより          そとの             大ゆかには            とうの              中将             御けん               もちて               ゐ給へり 【挿画】 ひめきみ心うくおほしめしてひきかつきてなく よりほかの事はなしみかとよりそはせ給ひて なにをなけき給うふそも〳〵したのうちへ入ぬる人 をはさうなくいたす事はなしいまはこれに わたらせ給ふへき人そとやう〳〵になくさめ 給へともひとことはの返しもし給はすたゝなく よりほかの事そなしひるほとまてやう〳〵に したひ給へともとかくの返事もし給はすひるの かれいの時にもなりぬれはせいりやうてんへいら せ給ひてないしをめしてわか身まてもよにい ををしないしをめされてよく〳〵いたはり参 らせて御物参らせよと心ぐるしくおほゆれゆ たけのかせにしなはぬふせいしてまつにしたかは せ給ひぬうたてさよいつとなくむつけさせ給ふい たはしさよかくのみや有へきとて御なみたくみ 給へはないし見参らせてかたしけなくそおほゆる みかとはせいりやうてんへいらせ給ひてこのひめき みをあすしよきやうてんへわたし参らせんとおもふ に御身まちかき女はうはなきかめしてたてまつ れとおほせあれはないしかへりてしたうにかくと かたれはしゝうよろこひてたいりへ参りたるくるま のたよりにのりて三てう殿へそゆきけるさてみか とさいしやうをめして仰られけるはまるがはから ひとしてあすのほとに女御をしよきやうてんへわ たしたてまつらんによき女はう廿人御しやうそく したて参らせよとおほせくたされけるさてしゝう はまたよをこめてあかつき三てう殿へくるまやり 入けれは三条殿にひめきみしゝうはうしなひぬ あさゆふなきふして有けるかあか月めをさまし てゆめ物かたりをしけるに女はうにくさふかき 所へくるまくおほゆれとうの中将のいもうとのいか にうつくしくきこゆるとも此人にはまさしくと おほつかなくそおほゆるとおほせられけるさてな いしつほねに参りて申やう此卅よ日参りはて はあたりてししやうともとりあてられていとなみ たひまなさにいまゝておそく参りて候たしいまは 日のうちにいかゞし侍らんゆふさり夜に入てこ そ御くるまもよせ候はめそも〳〵たれか申てこれ へうちの御入候やらんあさましの人のくちのさがな さよと申せはひめきみけにもふしきの事かなた れ申てかわれ参らせつらんかくむつからむには中 将にきかれなんいかゝせんかくはしちかの有さまさ きの世にいかなるつみをつくりてかゝる身になるや らんとせきもやらすなき給ふさてみかとはかれ いの事もすきぬれはやかていらせ給ひて御そひき きてなれかほにれいのちからつよのひめきみとち からくらへせんとてすをきにたき給へはこはなに 事そやおもはぬほかの事なれはいなせのいらへも し給はすたゝうちくれなき給へはみかと御そは へひき参らせて何とてさえたてまつるみかとれい けいてんへ御入あつて女御の御そはによりふして つく〳〵と御まほりありて三人のきさき四人の女 御たちは御まさりなりけれこれこそ一にて御わ たりあるへけれともないしかつほねの人を御らん しこれも御心つきにあらさりけれはこまやかな る御事もなくしてまたやかてないしかつほねへ御 入ありこれもやかてしよきやうてんへいれ参らせん とておの〳〵ひしめきあへりさるほとにやう〳〵 にないしかつほねのひめきみの女御まうての事を そおほせつけられけるれいけいてんにおはしま しけれともいつしかなひしかつほねのこひしくて いまこれにとゝまらすともなかきちきりこそめて たけれとてついたゝせ給ひてさねあきらを御と もにないしかつほねへいらせ給ふひめきみれいのなく よりほかのことそなきこよひはこれにとゝまらせ給 ひてなくさめちかつかせ給ふあまのたくもゆふけ ふりにうらかせのなひかぬふせひにておはしませ はみかとよに心くるしくそおほしけるやう〳〵と なくさめ参らせておはしませともたゝなくより ほかの事そなくなをものみむつかるそいま〳〵 しく候とて御いのそてにてひたひのかみのたへま よりなみたのつゆのこほれるをおしのこはせ給 へはしゝうないしあらかた思けるの御事やとそお もひけるみかとやう〳〵になくさめかねてあな心 くるしやさのみなむつゝりそかし八のはかまのつい てにきんさねもわれにゑさせんとちきりしか おやたかひしたれはいまゝてちく〳〵伝へりちき きりはくちせぬ事なれはめくりあひぬるうれ しさよ何しにかくはむつかるそ有ましきこと のやうにとさま〳〵になくさめ給ひてせいりやう てんへ御かへりありてないしをめして此人よく〳〵 なくさめ参らせよとよに心くるしけにおほせく たされけりさるほとに廿七日にもなり侍るけふは 女御まうてとてさゝめきてくきやうてん上人まい りつとい給ひけり此女御きこゆるひしんにてま しませはしよきやうてんにすませ奉るへきに ておはしませともないしかつほねの人おはするほ とにてんもちかけれはこれをしよきやうてんに のほせたてまつるへきにさたまりぬ中将のいもう とをはれいけいてんへそすをやり入けれはいかに たれ人そとおもふにしゝうくるまより出申やう ひめきみこそおもはぬほかのたよりにて女御に 参らせ給へ          みかとより             御めのとゝ              おほせ候              いさゝせ給へと                申けれは 【挿画】 はゝはうれしきか中にもおつるなみたをおし とゝめてひめきみこそ御心つよくわたらせ給ふ共 それにはなといまゝておとつれし給はぬそお やのおもふほとなかりけりとてなきけれはしゝう 申やうなに事もみなかゝるめてたき御事とも にならせ給ふはしめにて候にうちおかせ給へとて さま〳〵のしやうそくともとりいたしてはくせ うならんにもうちきせしたしき人々めしあつめ て女はう十よ人ひきつし大りへそ参りける御 めのとひめきみの御まへに参りけれはめつらし くそおほしけりきよみつのことそなきさるほとに やかてその日しよきやうてんへわたし参らする くきやうてん上人こゝかしこにたゝすみていかな る人のひめきみときゝ給ふととうの中将もろと もにさゝやきあひけれともしりたる人もなしさ てみかと御としこすよはおやのおもふ所あり とてれいけいてんへ入せ給ひけれともしよきやう てんにて御とのこもり有けるさてあか月せいりや うてんへいらせ給ふとてないしをめしてあまり に此ひめきみのむつけさせ給ひてしほりもあへ 給はす人のためにあらす申なくさめ参らせて 遣ふあすはかりなく事を申なため参らせよと おほせかうふりしゝうにかくと申せはしゝうも せうなこんもないしに遣うくんせられていかに かくいま〳〵しくむつからせ給ひさふらふそにより はうの身には女御きさきのくわほうこそねかふ 事にて候へおやのたちそいてもてなしかくつ きたてまつる女御きさきもみかといらせ給えねは さひしくてのみおはします御身はみなしこに てわたら給へともかくかたしけなくおほしいら せ給ひ侍るなり御身ひとりのめてたき御事に ならせ給ふのみならすかすにもあらぬわれ〳〵 まてももゝしきのうちにあをかれてかたをなら ふる人もなしきみも天しのきみとならせ給ひ てはんみんのまつりことをきはめさせ給ひ何事に つきてもとほしき事もわたらせ給はぬに何 の御ふそくありてかむつからせ給ふそと申けれは ひめきみなくをよきことゝはおもはねともなに とやらんむねのうちかくるしくてつゝむにたへ ぬなみたのおそふるそてにあまるをいかゝせんと そおほせられけるしゝうまた申やう御心のうち もみなしり参らせてさふらふ中将殿の御ことも さのみおほしめすへからすなに事もせんせの 御ちきりなりきよみつにてとかふの御事さふ らひしにもかゝるめてたき御さいはいになら せ給ふへき御事そかしわれおもふ人をこそおほ しめすへけれいかにもきみの御こゝろにたかひ参 らせ給はん御ことはおそれある御事にてこそ候 へとかきくとき申けれはそのときひめきみさら はいまはなかでこそあらめとおほせけれはいよ 〳〵よろこひあへりさて御けしやうはなやかに めされはれやかにそおはしけるとうの中将は こうはいのにほひ十二に大もんのさしぬきに御な をしきら〳〵しくぜんくうのさふらひみずい じんさつしきかしかひにいたるまてきら〳〵しく そおほし侍る大しんにひとり子さ大しやうにはは なむこれいけいてんには世のきこゑにもかたを ならふる人そなきわか身となれはことおこ なひもきら〳〵しくさか〳〵しくおはすれは みな人なをしのそてをかきあはせおそれぬ人 そなかりけるしよきやうてんのみすのまへをとを り給へはしゝうさすかにゆかしくてたきものかき くんして中将のとをおりたまふたひことにけふたき ほとに何をきかせられけるちうしやうのかく とはしらすしてときの女御             女はうたち 【裏表紙見返し】 【裏表紙】