親動性桃太郎 鳥居清長 全 天明四年印行 むかし〳〵あつたとさむすこは山へ しはかりにむすめは川へ せんたくにこゝにもゝ 太郎とてふうふ ありけるかかの おにかしまより かつのたからを とりきたり今 はなにふそくなく さま〳〵のゆうけい【遊芸?】 せんせいしつくし ゑよふゑいぐわ【栄耀栄華?】あまりにすぎて おもしろふなくこのころはなぐ さみににようぼは川へせんたくに てたりていしゆは山へ しはをかりにゆく されとももゝ太郎は 三日ほとてよふ〳〵 まきが一わてき 女ほうはひとへ【単衣】もの 一まいのせんたくに 五日ほとかゝる金もち なれはなぐさみひんほう にんなれはなまけもの ひきうりのたくい       なり 【右ページ・女中セリフ】  ごしんそ□へ【御新造様へ?】  いかにおなくさみても  よいかげんにあそばし  ませひろうなから  おてがふやけませう 【右ページ本文】 もゝ太郎か女ぼうお かき【女房の名前・お柿】は川にてせんたくをする おりからむめほし一つ   なかれきたりれれは かのいにしへもゝ太郎かしゆつ しやうももゝからおこつた事 なれはこれもなにそにならん とうれしくひろいそのまゝ わかやへもちてかへる 【右ページ・お柿セリフ】  そふいやんなおれも  なにもせんたく  なしのなく   さみた  おや〳〵  むめぼしが  ながれて  きたよ 【左ページ本文】 もゝ太郎山よりしばを かりてかへる おらがおかきめがまだせん たくをしているすきなやつさ ばんにおれがもゝも一つあらわせ ねはならぬかかきかもゝ太郎 はさむかへちくせうめ 【左ページ・桃太郎セリフ】  さて〳〵  ゑよう【栄耀?】に  つきて此  よふなことをして  あそんでいるも  つまらぬ  ものだ さてもゝ太郎おさ たまりのとをりむめ ほしのたねをわりて みれば中よりこつせん としわくちやたらけの むめほしおやぢあらはれ いづる これひとへ にもゝ太郎 ふうふわ かいなりを してあけ くれなま けあそひ だい一と せいをいた せしゆへ てんとうの 御めくみに てかゝる おやぢの 居候を しよいこむこと こそありかた   き ちいさん はつかり とむめの たねを わり かけた ところが □十六か 八十六か わからぬ  〳〵 【挿絵内右】 ちひさん〳〵 ほれはこれありはらの せみ丸の長うたにも おやぢねぼけたかこりや またへ□へかし ヨ□□ 〽きゝすなくむめは くふともたねくふ な中にへんじん ねてこさるかなと よんてある 【挿絵内左】 ごしんぞ さまなにか てましたへ □とわけし からねへ【間とわけしからねへ? 間=間男】 おや〳〵 とんた ものが でた もん付 ならき つと万 八た もゝ太郎 ふうふは かねて おやをほ しくおもふ をりからむめ のたねより らうしん 一人たんぜう しけれは ふうふよ ろこびかき りなくじつ のおやのご とくさま 〳〵かうをつく しうやまいたつ とむ おやぢの うまれたは とりあげはゝも いらずまくりの せわもなしずんと いきなもの也 なきごへ おやア〳〵 となく これからは そなた のせわ になり ふりも むかしには にぬぢゝい    とのさ 【挿絵内】 おとつさんへま くりでもめくり でもとちらて もあかり ませぬか きゝす ではござりま せぬがおす きなものを あけはの てふわれ〳〵 とてもふう ふつれす いなむめ ぼしおや ぢさん やれ〳〵とんた よいおこと いゝそふにする    やつさ もゝ太郎おやぢを もふけはしめて おとこの子のう まれたよふ にいろ〳〵 かいものをせん とて手だいどもを よひていゝつける そうりやうのおや ちたからくつとおご らねはならぬ むかしをれか うまれたしぶん とはじせつが ちがう てだいどもかい ものゝかき付 をよむ 覚 一さんごじゆかんきん のじゆず一れん【珊瑚珠看経の数珠一連】 一ゑんぶだごん【閻浮檀金】 たゝきかね一てう【叩鉦一丁】 たゞししたんのしゆもく共【ただし紫檀の撞木とも】 一のらまわり【野良回り】 ぞうげつへ一本【象牙杖一本】 一ろういろきん いろかけおかは一つ【臘色金色掛緒革一つ】 一こきんらんたけやまち【古金襴竹屋町】 はなふき一つ【鼻拭き一つ】 一あからくしゆびん一つ【赤楽酒瓶一つ】 一こわたりとう さらさよだれ かけ一つ【古渡り唐更紗よだれかけ一つ】 一ぎよくらんせん【?】こゞと のときたゝきあふき一本【小言の時叩き合ふ木一本】 一きんのすりはがし【金の摺り剥がし】 やなぎこうりのべん とうばこ一つ【柳行李の弁当箱一つ】 一うこんらしやゑつ ちうふんとし一すじ【鬱金羅紗越中褌一筋】 一白とびぢりめんお いずり一つ【白飛び縮緬笈摺一つ】 たゞしせなかの もじしん なぞめ【ただし背中の文字親和染め】 これは とんだ 金が 入ます つるかめのはく もんのかみこと【鶴亀の箔紋の紙衣と】 申ところはこしん るいからまいり ませふさ【御親類からまいりませふさ】 ときにぢゝ いのくいぞ めは何日 めだの【時に爺ぃの食い初めは何日目だの】 【右ページ本文】 むめぼしをやぢ うまれたとうざは としよりのあたり まへのごせうき【さ?】ん まいりちぎにして【ごせう三昧律義にして?】 いたりけるがしん しやうのよいに まかせそろ 〳〵おごりが でゝこのころは ごせうも やめてせつ しやうにかゝる ていりのとりや【出入りの鳥屋】 さま〳〵の ものをうり  つける 【右ページ下挿絵内セリフ】 のろま【?】のた まこをあびる のかへしたがご さりますがおきは ござりませぬか 【左ページ上セリフ】 こいつはさつま【薩摩】でも すつとよいので こさります十五両 より一せんもひけ      ませぬ それはちとねだんが たか印たしかした かいもひくいも 犬のみちかへ 【左ページ上本文】 むめぼしをやぢ あるときとり やにて よきちん【狆】 をたか がねを たして かいて かへる 【左ページ下セリフ】 だんなさまさ  つまいぬ  よりさ  つまいも  がよふ  ごさり   ます 【本文】 もも太郎はおやぢの かいたる犬なれば むかしのおやぢ のとをりいぬ のころんた あとには金 がでるもの ならんとおふ きによ ろこび にはへ つれゆき ころびも せぬちんを むりにこ ろばせあ とをほつて みれども かねのことは おいてせに が一もんでぬ もおかしき 【右ページ挿絵内】 これはどう だろう なんにも でぬ ちんともそつ ともてぬ やつさ 【左ページ挿絵内】 ものをいゝや【?】 すにくらし いちんだね むかしとちがい いまときのいぬで   何がでるもの   かへおまへも   やほな むりに ころばし なさつた からこつちへ 一分およ こし むめぼし やゆぢ だん〳〵と おごり【驕り】 てうじて【長じて】 せつ せうも あきて 此ころ はちやの ゆにかゝり せんせい をよび てまい日 けいこなり としよりの おこりのは じまりは おふかた【大方】は ちやのゆの ものなり 一はんとう いつの はやいも のゆへか しらぬ ときにせん せいあした のばんの きやくには おれがあん じのりやう りでま づしる がかめの 子のつみ いれに ちくわ こんにやく はこべひら【平=にものなどをのせる平皿】 がほとゝ ぎすに てんぐたけ【毒キノコ】 へん〳〵 ぐさ ちよくが【猪口=酒の肴を盛る小鉢】 どん ぐりの小口切にはせをのは【芭蕉の葉】のよごし だが何と□□いもんでございやしやう 【挿絵内】 これは きついお あんじそ して此間 はちやのお てまへかお あがりで ござり  ます おやぢちやのゆ【おやぢ茶の湯】 をはじめさま〴〵 のだうぐをかい【の道具を買い】 こむうちにも ちやうすを【茶臼】 もとめければ もゝ太郎はせう もこりもなく むかしのおや ぢのひきう すではかねが いでしゆへ このうすも かねがでるな らんとちん にもこりず【狆にも懲りず】 またひかせ てみれども いよ〳〵なん にもでぬぞ どうり なり 【二人の台詞】 なんでもでたら 一分やろう なにう すばつ かり ぢゞいさま〴〵 のゆふきやう しつくし ふやうな がらたびへ でゝみたい といゝける ゆへもゝ太郎 はわれがおに がしまへゆき たる事をお もいやりこん どこそはしめ たりさだめて おにがしまへ でもわたり たからものを とりてかへる ならんと おもいおや ぢがのぞみ のまゝに こしらへて やるおやを わがまゝ にそだて まことに はくはい での【白梅出の?】 ぢゞいに するむかしは つねのだんご ですみしが いまはおごつ てかなさわの よふかんぎう【金沢の羊羹、求肥、】 ひすゞきの【すゞき or すぐき、不詳。松風は京菓子にある】 まつかぜひくは しもちくはし ぎんみして【干菓子、餅菓子吟味して】 いれる 【台詞、右ページ】 さて日本一のきみ たんごふるいやつだから こんどはかけ かつだんごに【景勝団子に】 しませう 【台詞、左ページ】 みちにさるも いぬもおりませうが こぞうを おつれなされませ いかさまひがん ではあるまいし こめのだんこも やほかへ 【米の団子=牡丹餅の事?】 ぢゞいはおにがしまは むかしのこととしやれ まづこんにやくじま【蒟蒻島=霊岸島のこと】 なかづむかふじまへ【中洲、向島へ】【すべて隅田川沿い】 わたりければむかし にちがはぬものは さるいぬきぢに おともを いたそふといふ だん ごも ふるい とか いふ ところ でかみ をいち まい つゝは なさ きぢゝ いさ 【鼻紙を渡して鼻先爺=花咲爺をきどっている】 【右ページ台詞】 もゝさんの おとつさんは つうぢい さんだ【通爺さんだ】 花よりだんご といふはむかしさ だんごより おはなの 事さ 【左ページ】 それより さるきし犬 おやぢ〆て 四人ほつ こくのまめか しまとしや れかけしが いぬのあいかた うつくしく さるが女郎は すへたゆへ【すべた=ブス】 さるはきを もみさけ にゑいま きれいぬ にいやみ をいゝて せきこ ませる これより 中のわ るいこと を犬と さるとは いひな せり 【犬の台詞】 いぬをばかにしたあん まりだこれおぬしも さるもんだそふいわ れてはふちか たゝぬこの【「淵が立たぬ」=「立つ瀬がない」】 さるめか 【遊女の台詞】 きのよはい わんといつて おとして やんなん し 【猿の台詞】 なんだ もてだ なちく しやうめか あんまり いぬぼれ だそふだ 小へんしよ てかけ小 へんを見 たらあい そかつう だろう【愛想が通だろう】 おやぢむめの ゑんをとつて むめさんと名を よばれかねもち なれはくるめられ 大とらもいゝ〳〵 【ぢゞい台詞】 としよりの事だ からひかん七日と お十やはあけづめじや 【遊女台詞】 それはほん かへまたう そつきやぢ をやぶの中 であとは いゝんす めヱね 【左ページ】 きしは犬に もさるにも かまはすも てのめす ぬしはどこ そになじ みがあり なんせう などゝきじ やきにやき かける 【遊女の台詞】 うそをつき なんすとつ めりんす にへ それ みなん しいゝき じしやん とした 【左ページ 中段右側】 けん〳〵〳〵あいた〳〵きじのほうからてつほう               を いつて               つ まるも                 のか ぢゝい百日 あまりいつゝけに いて金をし たゝかつかいかへ りけれはうち のものはもゝ太郎 をはしめたからものを もちきたりしと よろこひしが いさいをきいてあ きれかへりもゝ 太郎いさこさを いゝちらすももつ ともなり おやぢうちへ はいりにく きゆへした たかさけに ゑいてか ゑりとん た事を □きたす かくれみのにかくれがさうちでの こづちと いふところももつてはきた がむかしとはぐつとちがい 山□□のはみのだがみの ふと□これはかごにし いてきやしたつちは つちだがどぶつちさ 大をんじまへ【大音寺前(新吉原に隣接した地域)】 でふみこんで かゝとについて いやすかさは かさだがかくれ かさでめにみへ まい その はづだ かさはからだ にほね からみさ これで がつてん せずは どう でも しろ〳〵 おゝいや だ〳〵 【左ページ台詞】 むすこ そだちの ぢゝいこゝな 三百あ がり めが ほんに にくいのふ わたしとも〆て 三人ながらごもつとも〳〵 うぬら三人もいかさまだろふ さる〳〵いぬらへんとうわ わんとだきじ〳〵 ぬかせ もゝ太郎ぢゞいにもちあつ かいせんかたなくときのぢ とうどのへおやぢかんどう したきとねがいおふきに しからるゝ 子がおやをかんどう いたします によつてだい じある まい とぞんじ ました なんにしても おれがかふり【こうりごうり、こりごり】 〳〵どうぞ よし原へぢんきよ【隠居と腎虚の洒落】 いたし たうござり ます じんむこのかた【神武(天皇)このかた】 おやをかんどう といふ事はつい ぞねヱいやはや とほうもない ぢどうばかに した いもやではあるまいし おやは三がいのくび かせもいゝ〳〵 それみろ やつことぢ とうにかた れるもの か もゝ太郎おやぢにせんかたなくぼうぜんとして いるぞとみへしがたちまちあたりはのはらと なりていにしへのぢゝいはやまへしばかりにはゝあ は川へせんたくのすがたあらわれせんさい〳〵 われはこれといふもあまりかたくそれ やぼとかなんとかいわずともしれた なりなんじもゝの たねよりしゆつ せうしいまかとく にくらす事もこれ ひとへにわれ〳〵が まもるゆへなりそれ になんぞやおやの ゆずりをおのれ がてづくりの しんせうか なんぞの よふにお ごりおごり だいいちあ とをいふもやぼそれ ゆだんするなかせげとか それなんとかがつてんか このよふにしやれのめす こともなけれどもむかしの あかほんなれはやつはり ぢゝいばゞあとかたく でるけれどいまの ほんだけにとし よりのしやれ それよしかよく は山へいき山と ねふりのゆめわ さめにけりだん なさまこしんぞ さまおぞうにが できました もゝ太郎 は二日はつ ゆめに せんぞ のきやうくんあり がたくおごりをしり そけ百せうのわ ざたいせつにかせぐ 事こそ めてたけれ むめぼし ぢいさんを みるはずさ ふくちやの むめぼしが たもとに あつた ふたりながら おなじゆめを みるとはめで たい〳〵 清長画