《割書:東京|商工》博覧絵 第二編下 【整理ラベル SMITH-LESOUEF JAP 139 (2)】 【蔵書票?あり】 東京商工博覧絵編二 東京商工博覧絵第二編序 東都の繁栄は海内無比にして寺門 静軒は之を文章に写し長谷川 雪旦は之を図画に画し詳細遣 す処なしと確時世の変遷に 依りて古今其趣を異にし墨水の 流れは絶ずして然も旧の江戸に非ら ず大家滅びて跡を没し小家栄へて 時めくも有りて昔在りしは稀なる べし□のみならず近き頃は商 業の道日を逐ふて開け専ら泰西 の国に法りて人々交際を広くし信 用を厚からしめん事を勉むるの 気風漸く盛んになりて大廈 高楼を張りて商業を営む者も 交際狭くして信用薄き時は 其志を伸る事能ざるなり深満 地氏こゝに感ありて先つころ東 京商工博覧絵の第一編を発兌 せしに頗る商業家の喝采を得 たり依て今また其第二編を刊 行し世に公にするに当りて余に序 を需む余や数年来読売新聞 の編集に従事し新聞も亦一の商 業に属するが故に勢ひ辞するを 得ず其觚を操るに際し新刊の冊 子を閲するに彫刻鮮明にして 恰も現物を見るに異ならず故に 都鄙遠近の論なく一本を蔵すれ ば居ながらにして各商家の有様 を知り自他の便益少なからず若 し其名を聞て其家を見さる人等 ありて此冊子を□かば思ひ半 に過るなるべし  明治十七年初夏     銀西加藤瓢乎誌   緒  言 本巻絵場ニ入ルニ当リ看客諸君ニ申禀ス一 本編ハ左ノ規約ニ因成立シモノナリ   《割書:東京|商工》博覧絵第一編製本規約 第一條 製本加入御承諾ノ方ハ加入人名簿ニ記名調印可有之事 第二條 右記名済ノ上ハ画工ヲシテ家屋ノ構造店頭ノ模様ヲ細密ニ写サシメ候事     但其望ミニ随ヒ看板及ビ器械物品賞牌或広告等宜ノ事 第三條 其書写シタル草稿ヲ加入主ノ一覧ニ供シ店頭物品ノ排列其他図面ノ形容装置ノ望ヲ     詳細ニ承ハリタル上彫刻着手可致事 第四條 彫刻出来ノ上ハ其校合摺ト受取証ヲ持参シ彫刻手数料ヲ可受取事     但其際出来ノ銅版ヲ一覧ニ供シ候事 第五條 銅版ノ儀ノ製本着手後六ヶ月ヲ経ノ上ハ各所有主ノ望ミニ随ヒ之ヲ返附可致事     但製本着手ノ儀ハ各新聞ニ広告致シ候事 第六條 製本絵図ハ半面ヲ堅二寸五分横五寸ト定メ之ヲ十五行ニ分チ何行分加入アルモ適宜ノ事 第七條 彫刻其他手数料共版面ノ精疎ニ拘ラズ一行ニ付廿銭ト割合ヲ以半面ニ付三円ト定メ候事 第八條 十五行分御加入ノ方ヱハ製本一冊差上候事     但七行半御加入ノ方ヱハ定価半額ヲ以テ差上候事 第九條 製本ハ紙数ノ百枚ヲ以テ一冊子ト成シ定価十五銭ヲ以テ売捌候事     但製本加入者於売捌ヲ望ミノ方適宜予約可仕候事 第十條 加入者製本者ニ於テ前條ノ規約ヲ履行シ双方共違約致サヾル事 一右成立チナルニヨリ漸々ニ彫刻シタル者ナレハ順序混同且図面ノ  如キ陳列主ノ好ミニ応シタルモ数人ノ手ニ係リ各自己ノ技術ニ随ヒ幾  分カ相異ナルハ自然免ル能ハズ故ニ陳列ノ前後彫刻ノ精粗入物ノ多少  等ニ因テ其家ノ声名可否盛衰等ヲ評信スルコトナカレ 一陳列主ノ望ミニ随ヒ表面及表側面或ハ建物悉皆陳列スル如  キハ惣テ両隣家ヲ除キタルモノナレバ角家ノ如キモ左ニアラズ且ツ定輪画中エ大  小齊シク填メタル者ナレバ之ヲ以テ家屋ノ大小ヲ識別スベカラズ 一前陳ノ如クナレバ本絵陳列主ノ家屋精粗ヲ競フニ非ラス業務ノ盛  大ヲ冀図スルニアレバ極メテ良品ヲ廉価ニ販売且ツ製造アルハ弊所  固ク保証スル処ナリ乞フ看客諸君茲ニ信用ヲ垂レ給ハヾ幸甚ナラン      編者 深満地源治郎 敬白 【上部横書き】 京橋銀座二丁目十一番地 楽善堂岸田吟香 【本文】 精(せい) 錡(き) 水(すい)  眼病一切(がんびやういつさい)の妙薬(めうやく)なり 鉄(てつ) 飴(い) 煎(せん)  労症(ろうしやう)そのほか虚弱(きよじやく)の人によし 潤(じゆん) 肺(ぱい) 露(ろ)  たんせき一切の妙薬なり 歯痛(はいたみ)わすれ薬 楽善堂三薬(らくぜんどうさんやく)  りういん薬○つうじくすり○おぎなひ薬三薬也 右の諸薬いづれも神功あること世人の既に知る所なり 【図内左下・作者名】 清水善勝刻    京橋区大鋸町六番地 実母散本店 喜谷市郎右衛門              京橋区具足町九番地 【屋号紋・山に三】 鉄物商 川口三郎兵衛 製糸器械発売広告 消防ポンプ マシネ【ミシンか】 検撚器 製糸器械 【商店外観図内】 生糸製試験器械発売処  川口三郎兵衛 【商品略図 右上より横へ】 蒸気鑵 検尺器 撚掛 莭取  ポンプ 検刀計 フシトリ  検位衡 フシトリハサミ ケンネル  スルメテツリ ミガキ ウツ ジヤバラ 糸衡 ハリ ギリ セトフシコキ 同ジキ 同 同セフリ ギヤマンカキ 同マンハラビ 同ザグリヤマシチ 同ワラビ 同ワラビ 同ワラビ  店ノ儀ハ元 年中ヨリ鉄物類ヲ以テ営業スル既ニ数代尚明治六年ヨリ製糸器 械及ビ附属小道具類発売候処江湖諸君ノ愛顧ヲ蒙リ意外ノ御注文有之実ニ弊店 ノ僥倖ナリ就テハ今般前略図ノ品々多分製作候間不相変御購求被成下度且製 糸用蒸気鑵マシネ其他米舂器械陶器等御注文ニ任セ速ニ調進可仕尤製作ノ義ハ 頗ル精良ヲ極メ価ハ廉値ヲ旨トシ入念候間遠近諸君陸続御注文御試用アランコトヲ 謹テ希望ス  製糸器械及鉄物製造人《割書:東京京橋区|具足町九番地》川口三郎兵衛(印) 【商店外観図内】 生糸気鑵製造所  川口製造場 【屋号紋・井桁に一】 東京一番組  京橋区八丁堀仲丁八番地所有地 砂糖問屋     横田屋 鳥海清兵衛 【屋号紋・才】 藍玉商 京橋区本八町堀三丁目 西野嘉右ヱ門 西洋喰  京橋区竹川町一番地 物品々 西洋酒      亀屋鶴五郎 【屋号紋・扇面に中】 諸官省御規則 洋服付属品 釦問屋 京橋区銀座一丁目五番地 尾張屋 中川儀兵衛 【挿絵内・看板】 尾張屋儀兵衛 【挿絵上部に横書き】 京橋区銀座 一丁目六番地 舶来綾物類巡査服 紺白小倉紀州フラネル 小山幸助【屋号紋・山に小】 【挿絵内看板】 舶来織物舗小山幸助 【屋号紋・山に五?】 窓掛及び椅子張切地類 敷物各種商 京橋区銀座一丁目五番地 睦屋豊治郎 【挿絵内看板】 敷物類 銀座一丁目 五番地 睦屋 【屋号紋・四角に竹入】 時斗師 京橋区銀座一丁目七番地 竹内治右衛門 【挿絵内看板】 時斗師竹内治右衛門          京橋区銀座一丁目六番地 《題:舶來金物商 尾嵜長三郎》