安政二卯十月二日地震焼場所附 焼方一瞬    坂本  吉原             石原               田町【注】               馬道 千住                   芝居                      マチ           上野                       竪川 小川町            本所                        六間            御成道         ボリ         駒形 和田   辰ノ口 ダラ                     深川            中橋        カヂ        橋内   馬バ   サキ 山下                   八幡 ゴモン                  マヱ           京橋              芝口 桜田   幸橋            霊岸     鉄砲洲                    ジマ 【「石原」左下の記事】 此間  多田薬師  番場酒井下総守     下やしき  所々小やしき  土井様   下やしき  向井将監様  諸寺此辺《割書:ニ》    多し 【「千住」の左下の記事】 ●小石川   百けん長屋少々       やける 【「六間ボリ」下の記事】 此間所々破損  おびたゞし 【「辰ノ口」下の記事】   此辺     酒井左ヱ門尉    松平越前守    太田摂津守   夏目左近将監 小ふしん方    御作事方    御ふしん方    ●道三ばし     ●銭かめ橋 【「深川」上の記事】 浅草御門大石がき  とびいだしくづれる   馬喰町    小伝馬町   少々    破損     あり 【「中橋」右の記事】 すじかひ御門より神田通り  日本橋南北通町すじ   格別の      いたみなし 【「深川」左斜め下の記事】 此辺また木場   へん浄心寺  霊がん寺辺   崩れ多し 【馬バサキ」上の記事】 此間  松平伊賀守  松平玄蕃頭  牧野備前守    酒井右京亮  本庄安芸守   御廏諏訪部      八十郎   本多越中守 ●桜田御門  上杉弾正大弼  毛利大膳大夫 【「カヂ橋内」左の記事】 久世大和守 池田様  中やしき 松平和泉守   鳥居 松平能登守 松平土佐守 松平阿波守  所々少々ツヽ     いたみ有 南御町奉行 此間  松平主殿頭  牧野備後守       ●数寄屋橋御門 【「芝口」下の記事】 是より新両替丁  をはり町所々   破損あり    しん橋むかふ   表通り    うら通り       とも   大崩れ   日かげ丁    わけて     大破      損 【八幡マエ」上から左の記事】 此間 八丁ぼり へん至て  おたやか   にて   かいぞく橋通り    表南かやば町かし     新川すじ土蔵     悉く大くづれ     又小舟町小網町同断 【注 「丁」は「町」の略字という事もあり、ROIS-DS人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)http://codh.rois.ac.jp/edo-maps/owariya/01/1849/1-064.html.ja・ 江戸マップβ版を参照して「町」に訂正・以下同断。】