頃は弘化三丙午 正月十五日昼八ツ半 時ゟ本郷丸山辺 より出火にて 神田明神近 辺残らず 焼る明神 は残る西北 の風はげしく 昌平橋焼落る是ゟ 明神下焼る佐久間町ニ而 留る一口は駿河台飛火し 今川橋辺不残類焼す 是より本町通日本橋江戸橋 落る永代橋辺霊岸島 鉄砲洲佃島又一口は通 四町中橋辺不残焼る 京橋竹河岸ニ而翌九ツ時ニ而 よふ〳〵静り人々安土の思ひを なしにける   火元ゟ火先迄【省画】壱里十丁余   町数        五百八十家町余 此度大火類焼ニ付 御公儀様より御すくひ小や 御立被下其上一人ニ付 弁当被下候事ま事に 御仁徳の程難有 御代世に生るゝ人 の幸なる哉