【上部タイトル左から読む】 DENKICAN NEWS No. 105. 【下部】 【横書き 右から読む】 謹賀新年 【縦書】 日本活動写真株式会社 直営電気館 ••••••••••••••••••••••••••• 営業部一同 【横書き 右から読む】 説明者 ••••••••••••••••••••••••••• 【縦書き】 高岡黒眼 石野馬城 鶴野一声 徳永天露 浅野柳翠 細山夢眼 松岡紫芳 ••••••••••••••••••••••••••• 技術部一同 •••••••••••••••••••••••••• 【横書き 右から読む】 音楽部 •••••••••••••••••••••••••• 【縦書き】 上田耕夢 倉満信政 丸山笑華 渡辺芦耕 高久耕南 山北耕山 増井耕波 中村耕菊 武井 初 此木耕一 杉山元次 犬飼 真 船橋孝昌 •••••••••••••••••••••••••• デンキカン社 【右頁】 【上部欄外右から読む】 (二) 週刊 デンキカン.ニユース 第百五号 【下部縦書】 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜        大正九年十二月卅一日 より 新春吉例 ニコニコ大会 特別大興行        大正十年一月六日迄 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  (1)長身薬 (喜活劇) 二巻          ――パラマウント映画   ―― 出演俳優及製作役割 ―― 雇はれたる婦人………ルイス、フアゼンダ 其の情人………………ビリー、ビーヴアン 見世物師………ビリー、アームロストング【アームストロング】 其の親方(医者)………………カラ、パシヤ △監督者…………… ジヨーヂ、グレー           ダブリユ、ビヴアン △総監督者……………マツク、センネツト △撮影者……… フレツド、ヂヤツクマン         ペリー、エヴアンス   【太字で】説明者……松岡紫芳 (2)【数字2欠落】飢へたる獅子 (喜活劇) 二巻【原題 "Hungry Lions in a Hospital"】           ――フオツクス映画   ―― 出演俳優 ―― ハム、ポーン【Bohn】…………ロイド、ハミルトン ベラ、コツシヤー……ミルドレツド、リー ア、ニツプル…………ヂムミー、アダムス ベラの父親………………トム、ウイルスン 獅子………………………エセル及びジーン (梗概)…ハム、ボーンは兵隊に取られるの が厭でベラと云ふ娘と婚結【結婚】し様として失敗 し飛んだ風の吹き廻しで到々自分から徴兵 検査場に飛び込んで否応なしに兵隊にされ る所であつたが幸か不幸か体格検査場へ自 動車が暴れ込んで来た為め負傷して附近の 病院へ担ぎ込まれた。病院の警鐘を鳴らし て冷水を浴せられた猿が復讐の為め檻から 獅子を出したので飢へた獅子が病院を荒し 廻つて大騒動となり女には嫌はれたハムも 獅子には好かれて大に困つた。   【太字で】説明者……細山夢眼 【下段枠英文による「長身薬」紹介】      Paramount     Mack Sennett Comedy ―――――――――――――――――――   "THE QUACK DOCTOR" 2 Reels ―――――――――――――――――――    Directed by James Davis A Hired Lady ........................ Louise Fazenda Her Sweetheart ........................ Billy Bevan A Showman ........................ Billy Armstrong 【左頁】 【上部欄外右から読む】 週刊 デンキカン.ニユース 第百五号 (三) 【本文縦書】 (3)デブの椋鳥 (喜活劇) 二巻          ――パラマウント映画   ―― 製作役割 ―― フアツテイ、アーバツクル主演 ジヨセフ、エム、シエンク提供 フエマース、プレイヤーズ、ラスキー専売 一九一九年権利所有 フアツテイ、アーバツクル原作並監督 (梗概)…兎ある村に一人の春咲く蘭熳【爛漫】たる 花でさへもこんなに美しくはあるまいと云 ふ娘があつた。娘とデブとは人目を忍ぶ恋 仲であつたけれど、儘にならぬは浮世の譬 一禁酒令執行官の横恋慕から此処に一場の 紛糾錯乱を惹起したが最後に目出度く治つ た。 【太字で】説明者……高岡黒眼 【下段枠英文による「デブの椋鳥」紹介】   Joseph M. Schenck Presents     FATTY ARBUCKLE in ――――――――――――――――――――    "THE HAYSEED" 2 Reels ――――――――――――――――――――  Written and Directed by "FATTY" Arbuckle   Produced by Comique Film Corporation    Released exclusively through Famous Playlers【Players】 Lasky Corporation 【右頁】 【上部欄外右から読む】 (四) 週刊 デンキカン.ニユース 第百五号 【本文縦書】 (4)怪物退治 (喜劇) 二巻            ―――パテー映画   ――出演俳優及製作役割―― 結婚したいと望んでゐる外に   何の欠点もない男…ハロルド、ロイド 鬼も十八、番茶も出花の年頃の娘      ………ミルドレツド、ダヴイス 何でも屋の伯父。誠に結構である。 我々は別に何屋に成つて呉れと 云つたのではないから …ウオーレス。【「、」の誤植】ホー △劇の時期。―雪達磨を造らへるには遅れ  過ぎてゐる。―と云つて六月の薔薇の花  には未だ早い。 △場所。―ミシシツピー河を数哩下り右へ 曲つた所。【ママ 文の配置】 △監督者………      ハル、ローチ         アルフ、ゴールデイング △撮影者…………ウオルター、ランデイン △字幕…………エツチ、エム、ウオーカー (梗概)…或日南部の財産家が遺言者【遺言書の誤りカ】を残し て死んだので孫に当る娘が相続する事にな つた。但し亭主を持ち一年間其家に住む可 しと云ふ条件附きであつた。其処で某法律 家が男を世話して其家は若夫婦の所有に帰 したが財産を横領しやうとする悪漢と屋内 で暴風雨の夜図らずもお化け競争をした。     説明者…………鶴野一声 【下段英文による作品紹介】  Hal Roach Presents Produced by Rolin      HAROLD LLOYD in ――――――――――――――――――――    "HAUNTED SPOOKS" 2 Reels ――――――――――――――――――――  Directed by Hal Roach and Alf Goulding      Pathe Distributors 【左頁】 【欄外上部右から読む】 週刊 デンキカン.ニユース 第百五号 (五) 【本文写真内英文】 The One and Only Charles Chaplin In His Fourth Million Dollar Comedy "A DAY'S PLEASURE" A FIRST NATIONAL ATTRACTION 【本文縦書き】 (5)一日の行楽 (喜活劇) 二巻   ――フアースト、ナシヨナル映画   ――製作役割―― チヤツプリン会社製作 フアースト、ナシヨナル       エキスヒビター会社発売 (梗概) 子供を連れて船遊びに出掛けた若 夫婦がある。其の夫は船が出ぬ前から他の 男と衝突らしい事を遣つて居たが船上で舞 踏後他の男に嫉妬されて盛んに撲り合ひを 遣り遂々相手の睾丸をねぢ上げて了つた。 船から上つての帰途十字街で「止まれ」を喰 ひまご〴〵して居る間に他の車に突き当つ たりタールの中に足を踏み込んだりして大 騒ぎを惹起してやつと日の暮方ぐた〳〵に 疲れて自分の家へ帰る事が出来た。   ==字幕全文== (一)チヤツプリン自作自演 (二)家内中がガヤ〳〵遊びに出掛けて行く (二)【ママ】誰も役【彼の誤殖カ】もが(此頃は)遊びに出掛る。 (四)皆船遊びと決め込む。 (五)抱いて居た子供を卸して。 (六)船長「皆乗つたぞ」 (七)夫「後で会はうよ」(妻に) (八)夫「三人共怠けたい気で居やがる」  (九)「ハム、サンドーウイチ……バタ附玉蜀   黍………シガー、シガーレツト」 (十)第一巻終    第二巻 (一)無理やりの近附き(二)十字街で立往生 (三)交通係「何うか退つて下さい」 (四)老人「莫迦!」 (四)【(五)の間違いカ】「(ヤツー!)タールを!(こぼしたな!)」 (六)夫「随分お変りなすつたね!」 (七)役人「貴様が何時迄も此処にぐず附い   てたからだ」(八)一日かゝつて夕方に。 (九)終 説明者…………………浅野柳翠 【下段英文による作品紹介】   A First National Attention【Attraction?】  ―― CHARLES CHAPLIN in ――   His Forth【Fourth】 Million Doller【Dollar】 Comedy ―――――――――――――――――――――   "A DAY'S PLEASURE" 2 Reels ――――――――――――――――――――― Written and Produced by Charles Chaplin 【右頁】 【上部欄外右から読む】 (六) 週刊 デンキカン.ニユース 第百五号 【写真下部の英文 左】 DOUGLAS FAIRBANKS    IN "HEADIN' SOUTH" 【写真下部の英文 右】 HE PLACED THE RING ON HER FINGER- AND SHE DID NOT OBJECT 【本文縦書】 (6)南へ南へ (人情活劇) 五巻         ――アートクラフト映画   ―― 出濱【演の誤植カ】俳優及製作役割 ―― ヘツデイング、サウス……………………  ……………ドーグラス、フエアバンクス スパニツシユ、ジヨー…フランク、カンポー ゼネラル………………ボツプ、エムモンズ ドンナ、ヷルデツツ………アリス、スミス 其の娘……………カザリン、マクドナルド △原作者……………………アラン、ドワン △監督者………………アーサー、ロツソン △総監督……………………アラン、ドワン △撮影者………… ヒユー、マツクラング          ハーリー、ソープ (梗概)…冷たい冷たい風の吹く加奈陀の西 北部で人殺しを遣つた悪人スパニツシユ、 ジヨーは逃走の途中マツケンジー山の或る 小屋で追跡の警官を一人殺し合衆国を経て メキシコに入り米国とメキシコの国境に巣 窟を構へ多くの部下を率ゐて附近の農家牧 舎又は小さな町を襲ふて物品や婦女の掠奪 誘拐等を事として居た。之が捕縛を命ぜら れた刑事スミスは同僚の一人と南へ南へと 日夜馬を進ませた。悪人ジヨーに近附く為 には先づ第一の手段として自分を悪人らし く見せかけねばならぬと感じたスミス刑事 は名を「ヘツデイング、サウス」と改め道々 人驚ろかしの悪事らしい事を遣つて首尾よ くジヨーの巣窟に入り彼の油断に乗じ奇計 を廻らし忽ちに彼を捕縛した。南国の夜は  美しかつた。然しスミスが加奈陀への土産 にした南国の娘はその夜の色よりも美しか つた。  説明者 徳永天露…石野馬城 【下段英文による作品紹介】 Douglas Fairbanks in "HEADIN' SOUTH" 5 Reels ―――――――――― STORY BY ALLAN DWAN---DIRECTED BY ARTHUR ROSSON UNDER SUPERVISION OF ALLAN DWAN PHOTOGRAPHED BY HUGH McCLUNG AND HARRY THORPE ============ 【"役柄"と俳優名=斜字体】 "Headin' South" Constable Smith ...... Douglas Fairbanks "Spanish Joe" ...... Frank Campeau  "General" Al Jackson ... Bob Emmons Donna Valdez ............ Alice Smith  Her daughter ...... Katherine MacDonald 【左頁】 【上部欄外右から読む】 刊週【週刊】 デンキカン.ニユース 第百五号 (七) 【本文縦書 上段】 内外    S坊    米国新作映画紹介  「夏至祭」………………パラマウント映画 ウヰリアム、デミル氏の作品にして出演俳 優は皆お馴染深きルイズ、ウヰルソン嬢、 リラ、リー嬢、ジヤツク、ホルト氏、コン ラツド、ネーゲル氏にて原作はコスモハミ ルトン氏の小説「彼の友人と彼の妻」なり。  「盗人」……………………フオツクス映画【原題"The Thief" (1920)】 ヘンリー、バーンスタイン氏の原作に依り マツクス、マーシン氏及ポール、スローン 氏の脚色、チヤールス、ギブリン氏の監督 連続映画界の女王パール、ホワイト嬢出演  「テキサス人」……………フオツクス映画 嘗てユ社に在り故マートル、ゴンザレス嬢 の監督として其名高かりしリーン、エフ、 レイノルズ氏及ジユールス、フアースマン 氏の脚色、レイノルズ氏の監督に成りトム、 ミツクス氏及グローリア、ホープ嬢出演。  「粘土の偶像」………アートクラフト映画 △脚色者…………ウイーダ、ベルヂユール △監督者……ジヨージ、フイツツモーリス △撮影者…………………アーサー、ミラー    役 割 フエイス、メリル…………メー、マーレー ダイオン、ホルム…ダビツド、ボーウエル    △△△△△△△△    ロイドの相手女優  従来ハロルド、ロイド氏の相手女優はピ ーブ、ダニエル嬢なりしも同嬢のリアラー ト映画出演となりし後は「其日暮し」出演 のミルドレツド、ダヴイス嬢相手役に選定 され爾後の映画には同嬢が出演すると。 【中段】    △△△△△△△△    サリバン氏の近況  永らくト社、ア社に在りウイリアム、エ ス、ハート氏の監督なりしガードナー、サ   リバン氏はアソーシエーテツド、プロデユ ーサーに加入し今年春夏不定期に四本の映 画を製作すべしと。因に同組合はモーリス ターナー氏、ヂエー、パーカー、リード氏 トーマス、エツチ、インス氏、マツク、セ ンネツト氏、マーシヤル、ニーラン氏、ア ラン、ドワン氏、ヂヨージ、ローン、タツ カー氏より成れるものなり。    △△△△△△△△    センネツト氏喜劇  マツク、センネツト氏は第一回作品とし てベン、ターピン氏及十二人の同氏配下の 名優出演せる喜劇「小さき町の人間」五巻を 製作すべしと。    △△△△△△△△    次回上場映画予告 「情熱の審き」五巻…………ラスキー映画 モーリス、ターナー氏監督、ペトロバ夫人 マーロン、ハミルトン氏出演。 「孤児」六巻………………フオツクス映画 ジエー、ゴルドン、エドワード氏監督、ビ ル、フアーナム氏、レイモンド、ナイ氏  大正九年下半期上場映画一覧表 ア社、デミル映画 「囁の合唱」全七巻 バリスケール映画 「農場の薔薇」合【全カ】五巻 パ社バーク映画  「三人ロミオ」全五巻 パ社ケリガン映画 「一弗男」全五巻 アーバツクル映画 「農場の春」全二巻 パ社インス映画  「北方の掟」全五巻 ピツクホード映画 「半生の悪夢」全六巻 セ社トーマス映画 「光栄ある婦人」全五巻 ハムプトン映画  「歓楽の女」全七巻 パテアストラ映画 「千里の差」全七巻 【下段】 パ社インス映画  「猜疑の眼」全五巻 パテー社連続映画 「大施【旋】風」卅一巻 パリスケール映画 「ノルマの飛躍」全五巻 ア社デミル映画  「情熱の国」全六巻 ア社ハート映画  「冲天の意気」全五巻 デスモンド映画  「白塗の壁」全五巻 パテキーナン映画 「正邪の兄弟」全五巻 パ社ハウデニ映画 「猛襲」全六巻 パテマーレー映画 「赤ちやん嫁」全六巻 ア社ドグラス映画 「ニツカーポ【ボ】ツカー」全六巻 ア社デミル映画  「小米国人」全六巻 ア社インス映画  「最後の本塁打」全五巻 ア社インス映画  「仮面の人」全七巻 独逸マイ映画   「ヴエリタス」十二巻 ア社ヂ【「デ」カ】ミル映画「連理の技【枝】」全七巻 ハ社早川雪洲映画 「血の力」全五巻 フアーナム映画  「噫無情」全八巻 ロバトートソン【ロバートソン カ】コール「世界の奈落」全四巻【Robertson-Cole Distributing, "The Bottom of the World" (1920) か】 パテー社連続映画 「剛勇ジヤツク」卅一巻 ア社ハート映画  「ブロドウエー荒し」全五巻 ア社インス映画  「義に生くる人」全五巻 フアーグスン映画 「緑樹の下にて」全五巻 パテキーナン映画 「無言の別れ」全五巻 ナジモヷ映画   「腕白娘」全七巻 ア社デミル映画  「神の賜ひし女」全六巻 ハ社早川雪洲映画 「黄泉の国」全五巻 ウオルソール映画 「目醒めた心」全五巻 バ社インス映画  「流砂」全五巻 独逸メステル映画 「泰山鳴動」全五巻 クレイトン映画  「家庭の女」全五巻 アートクラス映画 「開きし扉」全五巻 フオツクス映画  「深紅の路」全五巻 ア社マーレー映画 「踊り狂ひて」全七巻  外センネツト喜劇八種 ロイド喜劇二種  フオツクス喜劇三種  【上部欄外右から読む】 (八) 週 刊 デンキカン.ニユース 第百五号 【本文縦書 上段】  大 剣 小 拳    アメリカニズム(△△△△△△△)の(△)顔(△)           北 村 聖 夫  私は常に米国映画を遊びや興味中心で見 て居たらば如何にアプ【ブ】ノーマルな民衆の頭 が出来るか知れないと思つて居ました所が 一九二〇年末に於けるDの興行映画が全部 全部米国物であつた夫を通じてかなりなア メリカニズムの矛盾が個々の上に発見せら れた。アメリカニズムとは、即ちあらゆる ものをして物質化せしめ其処には一つの生 命がない人形化せしめ様とし芸術をして人 間の力の支配に置かうとする思想でありま す。しかし、或る程度迄には良い意味にて は芸術の上に即ち映画の上に生活味人生味 を豊富に与へます。とは云へ物質化は映画 を破壊します。アメリカニズムに支配され きつた映画は生命が無く芸術映画として認 る事が出来ないと思ひます。観客が理解あ る人々であつたならば其処にはアメリカニ ズムを見逃がしませんし、又誤られた映画 観念を否定し正当な映画観賞をもつて自己 の生活の一片として取入れますが夫に反し て理解ある人々であつたならば、あの自己 批判のない排他的な無反省な映画基調を信 頼してそこに悲しい性格―病的な思想の所 有者として創造される時には人間性を失な つた犯罪が生れます。それを考へて見るの も悪い事ではないと思ふのであります。  かうした意味に於て米国映画研究の必要 重大なる事を叫び又正当な理解を所有する 【中段】 説明者の出現を希望します。此の道に進む のが説明者が社会奉仕の一端でなければな らぬと思ひます。故に私はアメリカニズム の顔を冷静な心で研究して居るものです。     ―天下(△△)の(△)当事者(△△△)へ(△)              カ ト 錦  写真の動く事に驚ける時代は過ぎたり。 人間の牛の肉を食ふ事に驚ける時代は過ぎ たり。活弁から説明者へ、活写から映画へ そして音楽の時代へ世は刻一刻と推移して 行くのである。そして我々は外国映画―― 即ち恋と金の映画に飽きて来たのである。 一方又我々は日本国粋の映画に渇望して来 た。曾て此の週報の二十号頃Dは日本映画 と外国映画とを混同上場し我々夫を深謝し てゐた時であつた。が再び夫を望む日は近 づいて来たのである。ヤンキー的ならざる 日本純粋の映画を…………。  然れども彼等は次第に夫等に眼を向け夫 を製出す可く努力を惜しまざる様見ゆるに 至つたが夫等生産品は甚だしくヤンキー的 ではないか。より以上もつと我々は我々特 有のそして彼等が夫を利用す可き長所を持 つて居る筈である。ハイカラが我国女性の 特長では無く島田が我日本人の特長である 事が一般であり又夫等の一例である。 大正十年紀の当事者よ!シヤンペン酒の酔 に浪々とペラ女の細腕を抱いて夜を楽しむ 者と我国粋の純映画を生む可く弥が上に切 望する者と混同すべく余りに差あるを知れ      「獅子吼大会(△△△△△)」に(△)際(△)して(△△)          筬 田 樅  葉 「獅子吼大会」は我々フアンなる者にとつ 【下段】 ては実に感銘深い企であつた。「獅子吼大 会」の何たるかを知らない者がある。その 真意義を知らずして只単に普通一般の古物  大会と思つて来たボンクラな人々もある。 石井孤峰氏が「回顧すれば……」と説き出 された言々句々はそも何を語つたであらう 「活弁と低級視さるゝ階級を脱して……」と 氏が云はれたことは我々フアンの心に偉大 なる反響を及ぼした。「活弁」などと云ふ字 言葉は最早前世紀の遺物である。活動写真 が民衆娯楽の代表的となつた以上夫が説明  解説の任に当る説明者諸君は即ち其の中枢 となり脳髄となるべき偉大な使命を有し又 責任を負ふものである。それを活弁なる語 を以て称するには苟しくも活動写真に興味 を持つ者のなすべき事ではあるまい。「今や 説明者は目醒めた」――然り!あの「獅子 吼大会」に於て時を告げた鶏の声と共に目 覚めたのである。「善は急げ」と云ふから説 明者諸氏の大飛躍をさるゝべき大正十年の 新年を謹んで迎へます。      屠蘇漫語(△△△△)             雪 二  郎  お目出度う!お目出度う!お目出度う! 本当に目出度い。何故つて沢山の希望を持 つた大正十年がとう〳〵来き【ち誤植】まつたからさ 大正十年には……と云ふ語は可成古くから 云はれた言葉だ。扨てその大正十年なる年 が偶然―否必然的に俺達の目の前に迫つて 居るんだ。そして「さあお前達の期待した 大正十年はこゝに居る。お前達は何をして 呉れるのだ」と訊いてゐるぢやあないか! 俺達は只奮闘するのだ!理想と云ふものに 突貫するのだ。そして映画界に尽さう。 【左端欄外広告文上•中•下三枠有り】 【上枠】 《割書:旬刊|雑誌》キネマ旬報 《割書:高尚|優美》定価金廿銭 【中枠】 《割書:月刊|雑誌》活動倶楽部《割書:活動倶楽部社発行|電話下谷一二五一》 【下枠】 大正十年一月一日発行定価一部三銭郵税二銭        発行編輯兼印刷人  森 田 勝 祐      浅草公園六区三号八番   デンキカン社