【黒枠外】 嘉永七甲寅十一月新板 【黒枠内】 諸国大地震    地震之弁 抑【そもそも】地しんと云 寒暑温冷(かんしよおんれい)の平順(へいしゆん)なるときは安全にして 異変(いへん)震雷等有ことなしいん気|陽(やう)に押いれ発(はつ)出 する事なりがたしさにより大小のぢしん有はその気の 強ぢやくによるところなり惣してふじゆんのせつは天雷 ぢしんのきう変あつて其気の甚しきところは つなみとうあつて村里をかい中へ引入大舟を山岳へ打上 古代の江川流地とうを埋みあらたに泉わき出地|裂(さけ)て 火気出て民家をやく等有ば諸人心得あつてりんじ のあくさゐをのかるべしすでに今度嘉永七寅年十一月四日 五ツ時大ぢしん大つなみの入し国々を委細しるすに 東海道をはじめ先さかみの国は小田原大久保加賀守様 御城内少々そんじ宿中は土蔵三十余くづれ町 家大はんそんじけが人ておい多し箱根は少々 そんしけがにんすくなし山中は人家大はん つふれ三ツ谷崩れ御関所そんじ山々しんどう なし大石大木うち折湯もと近へん はしめ人家大ひにつふれそんじける 三島宿は人家をたをし其上新町 はしきはより出火いたし明じん前 伝馬町久保町方へ三丁よやける ぢしん【地震】はます〳〵つよくなり死人 けが人七十よ人きう馬迄 やけしす又うつまり死するも有 あはれといふもおろか也伊豆の国は 大しまかんず三倉三宅其外しま 〳〵大ひにゆれいろをうさき戸田河津 いなし赤さはいとう北条にら山仁 田しゆぜんじあたみへん一同につぶれ 死亡のもの多くけがにん少なからす下田は 千弐百けんよの人家つなみにて押ながし あと十五軒程のこる人々大てい山上へ にげあがりたすかるもの少なからすと云 あしろ大せん四十そうよ小舟かずしれ ず大つなみにて引れ大はんゆくへしれず 又は山上へうちあけ破そんの舟おゝく候 しらすかも大あれにてゆりつふす 人家五百よつなみにしかれ死亡けがにん すくなからすふしのこしは二三百石づみの船二 そう廿二三丁ほどくかちへうちあけるするがの国 沼津水羽出羽守様御城下大そんじにて 家はつぶれ出火となり又も浜手は大つなみに 人家のそんほうおびたゞしく凡このとろにて 二百人よておいけが人ありあるひは牛馬迄死 かん原宿由井おきつは人家そんし出火 なし七分とふり焼失なす江しり宿は清水 のみなと町家不残つふれ大火となりてをい けが人は少なからす老若男女八方へさんらんいたし そのこへ天地にしひきまことめもあてられことなり 同日おなしこくけんふし川のがげくつれ二丁よ埋まる 川水わうくわんに流れるさつたとうげくずれ 美保の松原甚つよく吉田辺も同断なり 府中の御城下大はんそんじやけるなり弥勒 へんあへ川まん水にてこまる小嶋一万石 松平丹後守様御じんや下まりこ宿うつのや峠 みね大あれにてくつれおかへ宿藤枝宿甚つよく 田中本多豊前守様御城下大そんし人家は 大はんつぶれ焼失に及ぶせと川まん水にて留 三けんやしまだ宿つふれ大井川古今の大 水ためし少し金谷大はんつぶれ日坂同断 さよの中山大地ごく小ぢごくこと〴〵く崩れ しんとうなすかけ川太田摂津守様御城 下大はんそんじ宿中大ひにつふれしゆつ火 となり六分とふりやける袋井宿見付宿は 同断池田いづれも大そんし大てん龍小てん龍 此川一ツになるにもたらず五百軒程つゝみ切 人家あまたそんする也横須賀西尾おきの守様 御城下大そんじ人家つぶれうつまるなる袋井見 付宿ゆりくすし出火となり三分どふりやける 浜松井上河内守様御城内人家そんじる舞さか あら井大はんつなみにながすなを又七里のうみは大あれ にて人家大はんなかすしらすか二川三分とふりそんし 吉田松平いづの守様御城内少々そんし町や大はん つふれや多し御油あかさかふぢ川大あれ宿々はそん しなりおかざき御城下人家少々そんしる也 同こく田原三宅対馬守様御城内町家そん しるなりちりうなるみ宮の宿長しまへんそんじ 桑名松平越中守様御城少々人家もそんし 少々四日市つふれ家四十三げんはまて大つなみ 神戸本多いよの守様御城下白子上の 三分とふり大そんなり津藤堂いつみの守様 御城下大ゆれなれどもそんじ少し くもつ月本六けん松坂くしだ小はだ山田 丁は家蔵大ひにそんじ宇治ばし二見かうら 大はんそんじ忝も内宮外宮御別条近へんの 人々少もけなく恐れ尊べし石やくし庄の宿 亀山石川日向守様御城下そんし町家は 大ひにくつれ伊賀の国はそんじすくな し尾張みやの宿大はんそんしる也 浜手は二十三間つふれ土蔵は くづれ御役しよそんし かめざき半田大つなみ 名古屋清須少々そんじ 摂津国大坂安倍川ぐち すじあち川ばし大仏 じま九条嶋このへん人家 大はんそんしる御舟奉行 御蔵御番所舟つばし大そん 山田町兵庫丁みなとばし六 左エ丁みなとばし常安へん大つなみにて ながす仁兵へ丁床村新田良丁【庄村新四郎丁】次郎 べいてうふくしま天神正せんじ本町狐辻 あわち丁大ちわれすな水ふきあけ町家は 二十けんほどながすせとのまちかく川道 ふき丁江戸ぼりしんさいばし三まひばし 二十けんよつぶれあぢ川大つなみにて大舟 小ふねおひたゞしく押上はし〴〵三十八なかす 又は大黒ばし迄大舟四五そうゆりあげ てんまふね小舟とうは大ふねにあたりて 大はんみちんと成死人けが人かず多し 天保山大そんしるいけたいたみよしの 之へん兵庫大そんなりあまがさき 松平とを〳〵みの守様御城下そんしる 三田九鬼長門守様御城下へんそんじ あさ田青木かいの守様御しんや大そん也 山城国淀の御城下伏見京都大和河内は 大ぢしん也紀伊国はくまのうら大つ浪 家々大ばんそんじるわか山紀伊様御 城下そんじる田辺安籐飛騨守様新くう 水野土佐守様御城下大ひにそんじる 人家大半つふれ惣て九十九浦黒江日方 藤代大つなみにてゆか下三尺斗り汐上 同広うらとふり流失いたし候河東箕 じまゆらのみなとながれる大しま有田の 加太目馬辺大そんし泉しうきしのわだ 大そんじさかいの丁大坂同やうにそんじ 越前ふく井御城下大そんしるなり 同つるが辺丹波亀山同そのべ四こくぢ 一ゑんあしう徳しま御城下大 にそんじ其上五百らかんへんは 大はんそんじ土佐のくには大そん しるあはじ嶋大つなみ丸がめ 京極土佐守様御城下そんしる也 いよのくに少々播しうは赤かう 森ゑつ中の守様御城下そんじる びぜんたの口下むらへんひつちうくら 敷玉しまへんひんご尾の道鞆ふく 山 阿部いせの守様御城下へんは 少々そんじ鶴さきそんじ少肥後の くま本御領分大ちしんつなみにそんじるなり 日向のなた大ひに海あれる肥前之国少々そんし唐人(ナカサキ)やしき同 この外同時しんしうわた峠辺下のすは福しま 御関所へん上ヶまつすはらの尻へんいたつてつよく そんし飯田の御城下大そん也松本御城下大はん松代御城下 つふれ家多しなか〳〵筆紙につくしがたくこゝに略す