《題:流行(りうかう)麻疹(はしか)けん 春亭戯述 京雀》 〽扨もこんどのはやりもの。はしか 一つぶごためつちや。小児(こども)は かるい。大人は重荷(をもに)。とうげ 八日でどくだてものいみ。 おいなりさんの御利(ごり) 生(しやう)で。さらりとひだち ませう世なみはヨイヤサ    ◯食(しよく)してあしきもの 一ひへもの一なまもの一 五辛(ごしん)《割書:ねぎにらくさき物|からきもの品〳〵》 一くだもの《割書:もゝなしびはぶどうは|かせぬまへはわろし》一 酢(す)さけ 一あぶらあげ一めんるい一いりたる物一きのこ一もち米 一しそ一せり一きうり一なす一とうなす一魚鳥 一貝るい一玉子一塩からき物一青くさき物一こんにやく    ◯食してよろしきもの 一黒まめ一あづき一やきふ一くわゐ一はすのね一いんげん豆 一長いも一つくいも一大こん一かんぴやう一ゆり一白うり一こんぶ 一わかめ一くず一ぜんまい一水あめ一九ねんぼ一みそ 【左下】 【改印 改戌】亀 芳艶画